
内科・消化器内科では、消化器臓器に対しての専門的な診療・検査が可能です。条件さえ整えば腹部症状を訴えて来院される患者様のうち大半の方がその日のうちに原因疾患の診断がつき、その直後から治療を開始することができます。
多くの病気がそうですが、症状が出現してから、より早い時期の受診のほうが、原因疾患の特徴がより多く捉えられ、診断が容易になります。私ども巽病院の内科・消化器内科では、その点を患者様に十分理解していただくよう努め、より早い検査、より早い診断、より早い治療を行うことをモットーに診療しています。
そのほか、風邪、気管支炎、貧血、頭痛、腹痛、気持ちが悪い、下痢をしたなど様々な症状にも対応しています。
巽病院は予約が無くても、紹介状が無くても大丈夫です。
症状があれば出来るだけ早く受診しましょう。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ | 田中 | 三田 又は 浅香 |
高山 | 三田 | 田中 | 浅香 |
16:30~ | 田中 | 浅香 | 浅香 |
※受付時間内にご来院ください。
受付時間:
午前診 8:30~11:30
午後診 16:00~18:00
副院長
内科
部長
医師として大切にしていること
得てして、医師は独断になることがありますし、患者さんも医師任せになりがちです。
患者さんの訴えたいことを真摯に聞き、寄り添って一緒に病気に向かい、時には厳しいことも正直に伝える。
そうすることによって、病気だけではなく、一人の人間を癒す様にしていければと思っています。
■資格等
日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医、
日本消化器内視鏡学会指導医

趣味
音楽鑑賞、スポーツ観戦
消化器
内科
医師として大切にしていること
患者様の病気だけでなく、心情や社会的背景にも配慮しサポートしていきたいと考えています。病院に行くのがおっくうに感じてしまう方、遠慮して聞きたいことが聞けない方、何でも気軽にご相談していただけたらと思います。
また、女性医師に内視鏡検査をしてほしいというご希望も受け付けております。
■資格等
日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会専門医

趣味
ロードバイク、読書
消化器
内科
医師として大切にしていること
笑顔で丁寧な診療を心掛けています。患者様が不安に思っていることに対して話しやすい環境づくりを目指し、患者様に寄り添いながら一緒に病気と向き合い、一人一人に適した治療を選択することが大切と考えます。
■資格・所属学会等
日本内科学会内科専門医、日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化管学会胃腸科認定医

趣味
クラシックバレエ、温泉巡り

